人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スキー・ドライブ・山登り・たべること・寝ること・ビールがだいすき♪


by arizou0903
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

乾徳山(けんとくさん)登山:前編


乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_1034245.jpg

土曜日○さんは芝刈り(ゴルフ)。
2週間お預けをくらったお山にどうしてもいきたい!!

というわけで、密やかに計画を立てていた。
(毎週計画たててた割には実行できなかったんですけど(汗)

ここ2週間、花がきれいという
平標山に行きたかったのですが、群馬・新潟の県境は雨予報。
直前にプカプカさんまるちさんが登ったレポを読んで
草原あり、クサリ場ありと変化に富み楽しそうだなと思っていた
山梨県の乾徳山(日本二百名山、山梨百名山)に決定しました。

半年振り3回目の単独行です。



☆ 山行記録 ☆
---------------------------------------
■乾徳山(けんとくさん)2031m:山梨県
■日程:2007年7月7日(土)くもり
■メンバー:単独

■所要時間:登り2時間37分 下り2時間(休憩含まず)
徳和(7:35)→登山口(7:55)→銀晶水(8:19)→駒止(8:33/8:36)→国師ケ原(9:05)→扇平(9:30/9:40)→乾徳山(10:25/11:10)→扇平(11:43)→国師ケ原(12:00/12:05)→道満山(12:42)→登山口(13:10)→徳和(13:15)
合計行動時間:5時間40分(休憩含む)
---------------------------------------


早朝4時半出発、徳和駐車場に7時過ぎに到着。
到着するとご夫婦らしき方が先に出発していきました。
車は4台程しか止まっていませんでした。
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_109654.jpg

(駐車場は無料です)

ふっふっふ、今回はおNEWの軽登山靴の足慣らしでもあります。
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_1092680.jpg

準備をして7時25分しゅっぱーつ♪







歩きだすこと3分
オニギリとかを車に忘れたことに気がつき駐車場に戻りました(;´Д`)ノ
食料を準備している中、
6人のパーティーが先に出発していきました。

7時35分再度出発

本日は、一人。
自分で背負っている食料+飲料(1リットル)+雨具+防寒着+ランプ等小物の他、いつもは○さんが背負ってくれている、お水(1リットル+ご褒美)+ガスバーナ+コッヘル+ツェルトが追加。
パッキングがヘタで25リットルザックに入りきらず40リットルザックです。

登山口の取り付きまでは普通の道路です。
早々に6名のパーティーの方々を抜かして
集落の中を抜けると、ダートとなりました。
その先10台程とめられる駐車スペースがあり5台程とまってました。
まるちさんが停めたのはここだったのか・・・なんて思いながら
神社の横をとおり林道をテクテク歩くこと20分

7:55 登山口到着
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_1012074.jpg

クマ出没注意の看板をみてあわててザックを下ろし
クマ鈴をつける小心な単独行。
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_10123496.jpg

樹林帯をジグザクに登っていきます。
久しぶりの登山ですが、
週に3~5日はウォーキング+ジョギングしているので
少しは体力がついているから大丈夫だろうと思ったら・・・
比較にならないぐらい「ツラい」です。

汗が滝のように流れでてきます。
おっ重い荷物のせいよ。きっと。
ストック使ってないせいよ。きっと。
(おNEWのストックだったので、使うのがもったいなかったのです)
汗だくになりながら樹林帯をテクテク歩くと
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_1111181.jpg

8:19 銀晶水に到着
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_1014070.jpg

水が出ているホースが見えず
あまり魅力ない水場に見えたので、素通りしてしまいました。
きちんと水が出ているところがあるようです。

8:33駒止到着
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_10141411.jpg

駒止で休憩中ご夫婦に追いつきました。
単独の時は人にあえると元気がでます。
しばしお話させていただきました。
顔を覚えておいてもらえば遭難したときにちょっと安心ですしね。
水分を補給して出発。

緩やかな道を登ると(錦晶水という水場があるはずでしたが、気付きませんでした)
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_101430100.jpg

9:05 国師ケ原到着
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_10145230.jpg

ここから山頂が望めるかと思いきや・・・ガースーのーなーかー。
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_10154935.jpg

また樹林帯に入り緩やかテクテク登ると草原が広がりました。
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_10151831.jpg

ここから後ろを振り返ると富士山やら展望がひらけるようですが今回は真っ白。
幻想的なキリの中もステキよね~と思いながら、テクテク登ると

9:30 扇平到着
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_1016827.jpg

大きい月見岩
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_10162874.jpg

ここから岩場の連続となるらしいので、ひと休憩。

ハンパない汗だなーと思いつつ登山パンツをみると
なんと登山パンツの前は腰骨までビッショリ
後ろはお尻まで汗で色まで変わっている

まっ・・・まるで・・・おもらし・・・( ̄Д ̄;;

乾くまで人がきませんように!と祈りつつ再度出発!!
ガスガス
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_10172631.jpg

さて、一転してゴツゴツとした岩場が現れます。
疲れも出て脚が進まなくなってきました。

岩を乗り越え
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_10184100.jpg

切り立った岩の横をとおり
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_10182916.jpg

一つ目のクサリ場登場
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_1019025.jpg

そして、二つ目のクサリ場も登場(私は向かって右手をチョイス)
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_10193018.jpg

こんなイヤな梯子を降りたり、
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_1020925.jpg

私の体重で落ちてしまうのではないかとヒヤヒヤする木の橋をわたり
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_10202323.jpg

やっと山頂が見えてきました。
乾徳山(けんとくさん)登山:前編_f0065941_1026396.jpg


そして・・・今回のメインイベント
ジャジャーン

つづく
by arizou0903 | 2007-07-11 12:15 | 山登り