人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スキー・ドライブ・山登り・たべること・寝ること・ビールがだいすき♪


by arizou0903
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2007年夏休み その3 縄文杉


ふっはっは。ヒマなのでorz
せっせとUPUP

前の日は ⇒ こちら
最初からお読みになりたい方 ⇒ こちら からどうぞ

<幻想的な奉行杉>
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_1936439.jpg





☆ 山行記録 ☆
-----------------------
■縄文杉 鹿児島県
■日時  :2007年9月11日(火)
■天候  :小雨のちどしゃぶり
■メンバー:二人

■行動時間:8時間40分(休憩含む)
白谷雲水峡(6:10) ⇒ 弥生杉(6:30) ⇒ 二代目大杉奉行杉経由 ⇒ もののけの森(7:50/7:55) ⇒ 辻峠(8:10) ⇒ 楠川分かれ(8:40) ⇒ 大株歩道入口(9:30/9:35) ⇒ ウィルソン株(9:55) ⇒ 縄文杉(10:50/11:00) ⇒ 大株歩道(12:10/12:20) ⇒ 楠川分かれ(13:05) ⇒ 辻峠(13:45) ⇒ 白谷雲水峡(14:50)
-------------------------


お世話になった宿を4時半出発。
今日のお昼過ぎに屋久島を去り、
霧島に移動しようと考えておりました。
「縄文杉往復、俺らの脚で6時間ぐらいだよ」という○さん

いつもは反論する私ですが、
昨日の宮之浦登山も10時間コースのところ
6時間ぐらいだったし・・・いけたりして?

白谷雲水峡駐車場
結構車が止まっていました。
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_1933016.jpg

朝食のお弁当を食べる。
またしても量が多くて半分でギブ。

出発の準備をしていると念願の「雨」が降り出した
私は天気を操作できるのかしら?
(ちなみに屋久島は一月35日雨が降るといわれている程
 雨の多い場所なので雨が降って当たり前ともいう)
これでシットリとした森を堪能できますよ!

これでちょっとガスってくれれば最高なんだけどなぁ。

とゼイタクな願いをしつつ雨具着用。
あっ!!!スパッツを鹿児島でお留守番のマイカーの中に忘れてきた。
ガーン・・・仕方ありません。

しかも、ザックカバーも忘れました。
中はの荷物は防水対策万全だからまっいっか。

雨を望んでいた割には雨対策が甘い私です

6時10分 白谷雲水峡出発
入り口で森林環境整備推進協力金300円/一人を支払います。
(早朝は係員がいませんが、ボックスがあります)
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19334045.jpg

行きは原生林コースをチョイス
鹿さんオハヨー(シカトされる)
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19342483.jpg

弥生杉までは木の歩道(雨の日はすべりますよー)
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19343967.jpg

弥生杉
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19345734.jpg

二代大杉
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19351758.jpg

三本足杉
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19353657.jpg

三本槍杉
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19363865.jpg

奉行杉
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_1937016.jpg

二代くぐり杉
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19374267.jpg

くぐりすぎ
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19382419.jpg

雨で暗いため写真イマイチどころか最悪。
素晴らしさを伝え切れません
現地に行ってお楽しみください(笑)

雨で暗くて写真は最悪なんですが、
しっとりした森は幻想的でたまにはいいね。
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19391590.jpg

きのこ
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_1939126.jpg

幻想的はいいのですが
雨で非常に足元が滑り木気を遣います。
そして結構なアップダウンにヒーヒー

白谷小屋はスルーして
分岐に到着
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19402440.jpg

その先をいくと、待望のもののけの森に到着しました~。
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19404580.jpg

苔むした奥深い森は
まさに、木霊(こだま)がでてきそうな雰囲気です。
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_194129.jpg

念願の雨のしっとりした苔むした森に出会えて大満足!!

写真は不満足(笑)ですが
このすばらしさは、
やっぱり現地にいってのお楽しみということで。

念願のキリも出てきて、もののけの雰囲気たっぷりの森を登ると

8:10 辻峠到着
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19413845.jpg

2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_1941249.jpg

ここまで2時間。雨で慎重に時間がかかっちゃいました。

さて、峠ということは・・・
ここから遠慮なくググーっと下ります。
大きい石です
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_1942521.jpg

帰りの登りが憂鬱になる頃
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19423362.jpg

8:30 楠川分かれに到着
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19424660.jpg

ここで荒川登山口と合流します。

注意:台風4号の影響で道路が崩落。
    荒川登山口まで車ではいることができません。
    荒川三叉路からシャトルバスが運行されてます。
    詳しくは現地でお問い合わせください。

ここからひたすらトロッコ線路を歩きます。
気分は「スタンド・バイ・ミー」
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_1943557.jpg

楽しい!!楽しい!楽しい・・・
15分で飽きました(涙)
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_1943634.jpg

ホボ平坦かと思っていましたが、気持ち登り坂。
枕木は滑るし、○さんの足についていけなくなって差が開き始めました。
ツライ・・・
気分が萎えるのと比例して次第に雨足も強くなってきました。

ヘトヘトになったころ、
9:30 大株歩道入り口に到着
いままであまり人がいなかったのに、ここで人がわんさか休憩中。
休憩もそこそこに、出発しました。

ここからは本格的な急な登り
ガイド付きの団体さんが多く、渋滞がはじまりました。
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19453033.jpg

雨は更に強くなってきて、もう何もかもビタビタ。
○さんのザックカバーの下には水が溜まる(笑)

ウィルソン株で大勢の人たちが休憩していたので、
とりあえず、ウィルソン株はスルー。
雨でボケボケ
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19465273.jpg

雨の中での渋滞は多少イライラしましたが
ガイドのためになるお話も耳にはいってきたのでヨシ☆
大王杉
縄文杉が見つかるまでは屋久島最大といわれていた杉だそうです。
樹齢3000年以上
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19472989.jpg

夫婦杉
二本の屋久杉が枝で繋がっています。長年枝が幹に摩擦して繋がったそうです。
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19474957.jpg

そろそろ疲れがピークに達した頃
ようやっと縄文杉の展望台が見えてきました。
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19484948.jpg

雨もバケツをひっくりかえしたような土砂降り
確かに私は
「もののけの森で雨が降りますように」とお願いしました。
願いを叶えていただいたのは有難いのですが

これ、降り過ぎ。

10:50 やっとこさ縄文杉に到着
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19491111.jpg

樹齢3000年~7000年といわれている杉

そんな偉大な木と一緒に
ご褒美ポーズ・・・inどしゃぶりの中
2007年夏休み その3 縄文杉_f0065941_19493126.jpg

どしゃぶりの中、それでもめげずに
10分程縄文杉を眺め帰ります。

道も川のようになってきました。
ここらへんは湧き水が多く、いたるところから水が出ていますが
どこも大雨で濁って飲めなくなってしまったようです。

帰りも渋滞にまきこまれながらウィルソン株へ戻ってきました。

行きはスルーしたので写真を撮ろうとしましたが・・・

この大雨でデジカメの中が結露し、
使えなくなりました。チーン

ウィルソン株の中にはいると、沢山の人が休憩してました。
・・・株も穴あいてて雨ふっているんですけど(笑)

ここからの下りも、登山道は水没。
靴も浸水してきました。

不快感倍増になりながらも、大株歩道入り口に戻ってきました。

静かだった川も土砂降りにより濁流と化していました。

ツルンツルンのトロッコ道を歩き
行きに心配していた楠川分れから辻峠までの長い登り。
覚悟して登ろうと思ったところ、
登山道が川へと変化していました。

「歩けないジャン」

水を避けながら右へ左へ時には水に漬かりながら登ります。
こんな状態だったためノンビリ歩くしかありません。
おかげで息はあがることありませんでした。
さすがに靴も浸水してきました。

辻峠でホっと一息。
途中から手の甲について気になっていた木屑を払おうと右手でこすると

ビローーーーン

と一箇所くっついたまま伸びるじゃないですか。

へっ???ビローン?

これは・・・

まっまさか・・・

ヒル?
ギャーーーー
パンパンとは払い落す。
幸い血は吸われていませんでした。

※注意※
こういう取り方は皮膚がはがれたりするので、あまりよくないのでやめましょう
塩もしくは火を近づけて相手が剥がれてから取り除きましょう。

知っていたのにパニックで叩き落したのは私です。

後は下るだけ、
もののけの森でしばらく森を堪能したあと
吊橋を渡りヘトヘトになりながら駐車場に戻ってきました。

雨で滑ったり渋滞したり登山道が水没したりと
思うように歩けなかったこともありますが
座った休憩なし。
補給したエネルギーはビールと飲料のみヘトヘトで
往復約8時間40分。

6時間で帰ってこれると豪語した○さん白旗デス

さぁ!疲れにひたっている暇はありません
最終16時半の高速船に乗らなくてはいけません。

○さんは着替える間もなく運転しながら、ゴハンをほおばり
満タン返しですからスタンドに入ります。
私は全身濡れ鼠につき、車の中でオール着替え。

9.5リットルちょっとはいり

「16××円になります」

(゚д゚;) はっ???レギュラーなのに

たかっ・・・・
教訓:屋久島のガソリンは高い。

最後はバタバタでしたが
無事最終の高速船で
19時過ぎ鹿児島に帰ってきました。

明るいうちに霧島に移動してキャンプ場を探してテントの予定でしたが
鹿児島にもう一泊ホテルに宿泊することにしました。

ホテルにチェックインして
○さんやっと登山の格好から着替えをはじめたところ

「なんだこれ?足にがついている!」

靴下にも
ズボンにも

そうです。○さんの足は
ヒルのエジキになっておりました。
もっもしかして私が叩き落としたヒルが○さんにくっついたりして?

○さんに「ヒルって痒くなるの?」と聞かれましたが

「しらなーい。大丈夫じゃん?」ととぼけておきました。
(人によっては後日痒くなるようです)
今日現在何も言わないので、痒くならなかったようですよ。

さて、濡れたものをホテルのコインランドリーで洗濯をし
雨具を干し、
中までビタビタになった登山靴をドライヤーで乾かします。

そう。替えの靴を持ってこなかったのです・・・失敗しました。

夕飯は鹿児島らーめん → 詳しくは後ほど

この日屋久島は150mmの雨が降ったそうです。
んもーどんだけー(笑)
日頃の晴れオンナの雨の願望
ちょっと効きすぎたようです。

翌日も雨予報・・・霧島に登る予定でしたがどうなることか。

※ オマケ ※
山を登らないみなさんも、
縄文杉は興味あるところと思います。
今回私たちは白谷雲水峡からいくルートをチョイスしました。
距離はこちらのほうが短いようですが
トロッコ道に出るまでに峠をこえるためアップダウンが激しく時間がかかります。
私たちが登った日も、このルートで縄文杉へ行った人は数少なかったようです。

一般的なルートは荒川登山口です。
ほぼ平坦なトロッコ軌道がほとんどですが、往復22km
往復で8時間から10時間。
大株歩道から屋久杉までの登りは結構キツク相当な覚悟が必要です。

また現在台風4号の影響で道路が崩壊し
荒川登山口までマイカーは通行止めです。
シャトルバスが運行していますが、
状況につきましては行く前に確認していただいたほうが良いと思います。

でも、屋久島にいったならば
何千年も生きてきた杉の魅力と
もののけの森の神秘
南国の雰囲気
是非とも味わっていただきたいな~と思います。

つづく
by arizou0903 | 2007-09-22 20:00 | 旅行記