人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スキー・ドライブ・山登り・たべること・寝ること・ビールがだいすき♪


by arizou0903
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

陣馬山~高尾山縦走【単独】

2週間前のレポでございます。
○さん恒例の
師匠&スキー仲間とのお泊りゴルフ合宿

コースデビューがまだな私は
スキー合宿バリにハードなゴルフコンペにおじけづいて
毎回お留守番のわたくし。

一人お山のぼりが恒例となりつつありますが、
今回も一人で行ってきました!
○さんにまたもや車を奪われたので、今回も電車旅

まぁ電車は心置きなく飲めるし寝れるしそれはそれで好きだったり。

金曜日歓迎会だったので、
寝坊してもどうにもルート変更できそうな
土曜日は陣馬山~高尾山の縦走に決定しました。



☆ 山行記録 ☆
-----------------------
■陣馬山~高尾山縦走

2008年5月17日(土)
天候:曇りのち晴れ
アクセス:【往路】高尾駅北口
行動時間:4時間55分(休憩含む)
陣馬高原下(8:10) → 陣馬山(9:05/9:15) → 明王峠(9:35) → 景信山(10:40/10:55) → 城山(11:15) → 高尾山(12:05/12:20) → 高尾山口(13:05)
----------------------


○さんが出発した5時に起床
6時ちょっと前に出発。
7時半高尾に到着。

陣馬高原行きバスは7時50分なので、のんびり駅の改札を出ると
なんだか行き先不明のバスが止まってる。
近くに行ってみると

「陣馬高原行き臨時急行バス発車しまーーす」

あわてて飛び込むと同時に発車。

しかもガラガラで座れラッキー♪
30分程で、陣馬高原下に到着。
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_238254.jpg

バス降り場にトイレあり
トイレは男女共有のものと、障害者用トイレ
男女共有でビックリしながらも、はいってみると
男性の小はキチンと見えないように壁がありました。

ちぇっψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ

女性の方も何名かいたのですが、
いってこないなーと思いながらトイレから出ると
女性陣はみなさま障害者用トイレに並んでいました。

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

・・・・私、よかったんでしょうか?
だって、男女マークあったし・・・
気を取り直して、靴紐を締めなおし

8:10 出発
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_239186.jpg

地図によると、アスファルトの林道歩きが40分程続きます。
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23935100.jpg

が・・・20分程すると、

林道から外れた「新ハイキングルート発見」
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_2310722.jpg

林道歩きに飽きたところですし
ハイキングなんて、山に慣れてない脚にちょうどよか。
いってみよう!

ハイキングコースと高をくくっていたら
結構急な勾配で息はゼーゼー、汗がダラダラ。
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23103463.jpg

苦しい道のりでしたが、新緑がとてもキレイでした。
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23104890.jpg

9:10 陣馬山
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_2311036.jpg

頂上に白い馬の像があることで有名です。
楽しみにしていたのですが
思ったよりちっちゃくて、そして風化が進んでました。

ここから富士山が見えるらしいのですが、本日は生憎店じまい。
少し休憩して、ここから縦走開始!
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23111545.jpg

すれ違う人の9割以上がトレイルランニングの方。
少々のアップダウンはありますが
レイルランニング初級編としてはよさそうです。
みなさんいい「足」してます。

9:35 明王峠
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23112896.jpg

特に疲れていないので、スルーしました。

淡々といくつかのアップダウンをこなします。
毎回ご丁寧に、マキ道もあります。
面倒ならマキ道へどうぞ。

歩きやすいのですが、同じような杉並木で少々飽きてきました。
一人でなく、大人数で会話を楽しみながら歩きたい道かも。

既に陣馬山の休憩から1時間半疲れたところに
階段の登り・・・がんばって登ったら

10:40 景信山
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23115735.jpg

高尾の町が見えました。
人も10人程度ですし、ここで休憩。

売店へ名物のナメコ汁を買いに行くと
「一人?どこからきたの」と話しかけてくれました

ミシュランガイドの3ツ星名所になってから
人がすごい増えたんだとか。
みなさん、ミーハーですね(自分も含む)

なめこ汁(250円)は柚子の香りがして美味しかったです。
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23123429.jpg

山菜のてんぷらも有名みたいです。
私は食べませんでしたが、みなさん美味しそうに食べてました。
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23153021.jpg

まだ半分の道のり。
いくつかのポコを越えるかと思うと
ビール気分にはなれず、甘いご褒美で
エネルギーチャージ!
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_231385.jpg

さて出発するぞーーと歩き出すと
私が休憩したところの反対側にも大きな休憩場所があり
そこで沢山の人が休憩していました。
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23135173.jpg

さて小仏峠に向かいます。
まずは急坂をググーっと下ります。
高尾山から来る方と沢山すれ違うようになりましたが
みなさん苦しそう。

軽快(のつもり)にとっとこ下ると

11:05 小仏峠
朽ちた寂しげな茶屋の間を通り過ぎると、
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23154737.jpg

営業している茶屋あり。
中央道も見えました。
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23162147.jpg

この下が渋滞で有名な小仏トンネルなのだなぁ。不思議な気分。
だんだんすれ違う人も増え、面倒で挨拶がなくなりました。
っつうか、これだけ多いと挨拶無理です。
電波塔?が見えるとすぐ先が
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23164476.jpg

11:15 城山

沢山の人が休憩していましたが私はスルー

さらにすれ違う人が増え、道もググット広くなり
だんだん観光地の様相になってきました。
ふたたびポコがありましたが、もちろん巻き道あり。

もみじ台の名のとおり、紅葉の木がたくさんありました。
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23171721.jpg

秋はキレイでしょうねー。

ツツジにカメラを構える方がいたので、
見てみるとクロアゲハ
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23173255.jpg

最後新緑のキレイな階段をヒーヒーあがると・・・・
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23174613.jpg

12:00 高尾山到着
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23181323.jpg

道端にはヒトヒトヒト!
スッスゴイ人だかりに目の玉が飛び出そうになりました。

とにかく目の前の茶屋に飛び込み・・・
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23205341.jpg

おつかれさまー。
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23211566.jpg

スゴイ人でお店もてんてこ舞い。
同じテーブルに座ったおじさまの
ミリオンダラー長者のサクセスストーリを伺って
下山開始です。

あまりの人に山頂を探すの忘れました(笑

下山路は沢山あるようですが、目の前の6号路をチョイス

シャガの群生あり
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23213950.jpg

ガクウツギあり
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_2322414.jpg

沢沿いの気持ち良い路でしたが
いかんせん人が多すぎでございました

13:05 高尾山口到着
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23222341.jpg

おなかが空きました。
一人にお店に入れない私ですが、
清水の大舞台から飛び降りる覚悟で
いろんな方のレポで気になっていた
蕎麦処の「高橋屋」へ
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23223594.jpg

待ち人がいたので、やめようかと思っていると
「一名様ですか?カウンターへどうぞ」
とすぐにご案内されてしまいました。

セイロ
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_23225170.jpg

またご褒美☆
陣馬山~高尾山縦走【単独】_f0065941_2323195.jpg

ホントオヤジ。
隣の登山帰りらしき本当のオジサマさえ、
ビール飲んでませんでした(゚∀゚)

だって、プレモルだったんだもん。

山芋がつなぎのコシというか弾力があるソバ。
ソバの香りは少ないかなーと思いましたが
疲れた体にツルツルーっとあっという間に食べ終わりました。
実はトロロソバが有名だったようで・・・そっちのほうが良かった。
次回は絶対にトロロソバにしよう。と心に決めました。

13時40分 京王高尾山口で電車に飛び乗りのりました。
向かう先は九段下の下着メーカーのファミリーセール

最終入場は15時まで、間に合うか???
走って会場にたどり着くと15時2分・・・

入口は片付けられていた(´・ω・`)ショボーン

しかしっ!ここでひきさがらないのがオバサン!
入口にいた男性に、ダメモトでハガキを見せながら
「ダメですか???」というと

時計をみて
「2分か・・・
15時半までに会計すませてくださいね」
入れていただきました。THANKS!

会計で会社の先輩にバッタリ

声をかけるとギョっとした顔

「なに???その格好?もしかして山いってきたの?」

やっぱり、女性だらけのセール会場に
ザックを背負った女は場違いだったようです。

思いっきり「浮いてる」って言われたしψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ

20時過ぎにはバタンキューした私、
日曜日何をしたかというと・・・

つづく
by arizou0903 | 2008-05-29 23:24 | 山登り