人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スキー・ドライブ・山登り・たべること・寝ること・ビールがだいすき♪


by arizou0903
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山:百名山

さて、雲取山に振られたわたしたち→詳細はこちら

大菩薩へ向かう細い路を進んでいくと・・・
○さんポツリ「金峰山が良かった」
って・・・エェェェ!!!
もうロッジ長兵衛(出発点)までUターンできるような道はありません。今更ですがな。

いいじゃん、大菩薩だって百名山なんだし。
2度目だけど・・・
大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山:百名山_f0065941_0125061.jpg




☆ 山行記録 ☆
---------------------------------------------
■大菩薩嶺(だいぼさつれい)2057m/山梨県
2006年7月29日(土)天候:晴れ後にわか雨

行動時間:3時間23分(休憩含む)
ロッジ長兵衛駐車場(8:00)→福ちゃん荘(8:20着8:23)→唐松尾根経由雷岩(9:09)→大菩薩嶺(9:14 9:19)→雷岩(9:21 9:42)→ 介山荘(10:12 10:44)→福ちゃん荘(11:10)→駐車場(11:23)

----------------------------------------------
なんだか眠そうな○さんを尻目にしゅっぱ~つ。
福ちゃん荘まではタクシーでいける(一般車不可)ので車道があるが、何故か遠回りの登山道から出発。
大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山:百名山_f0065941_0131347.jpg

最初は車が通れそうな広い道でダラダラな唐松林。そして、差がつく○さんとの距離。しばらくして道幅も狭くなり、斜度もきつくなる徐々に急になってきたら、○さんのクマ避けの鈴の音まで消えた。
大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山:百名山_f0065941_0143525.jpg

唐松林を抜けると笹原となり
大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山:百名山_f0065941_0135343.jpg

後ろには富士山がピカーン!!!
大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山:百名山_f0065941_014554.jpg

前回来たときは見れなかったので、うれしーーー。
○さんを待ちながら笹原でそこそこ急斜面を登っていく。
気分はプチ単独行。

と・・・突如○さん復活!ドドドドと登ってきて
「先行く」と言葉を残しドドドドドとわたしを抜かし登っていった。
大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山:百名山_f0065941_015418.jpg

が・・・・3分後・・・力尽きた。オマエはウルトラマンか!

そして、大きいハチに10分以上ストーカー行為をされ「もういやぁぁぁぁ」という断末魔をあげながらマイペースで登るワタシに抜かれたのであった。

○さん死にそうなりながら雷岩へ到着、
大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山:百名山_f0065941_0155940.jpg

とりあえず展望のない大菩薩嶺へ向かい、無事到着!
○さん大菩薩嶺にて動けなくなる。
大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山:百名山_f0065941_0161128.jpg

疲れた○さんカメラマンはロクなもんとらない。
大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山:百名山_f0065941_0162261.jpg

雷岩に戻り小休憩。

雷岩から介山荘までのプチ縦走は展望が良くて気持ちいい~~。
大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山:百名山_f0065941_0171362.jpg

下りは○さん早い早い。ドドドドド。
大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山:百名山_f0065941_0163651.jpg

逆ルートで登山する方が多いようで、
続々と団体さんらしき方々が登ってきてすれ違う。

程なく介山荘到着!また休憩。
峠から大菩薩嶺方面の景色はとぉっても良いけどみるみるうちに雲ってきたので下山開始。
大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山:百名山_f0065941_0174348.jpg

下山中、結構登ってくる人たちとすれ違う。唐松尾根は下りで使う人が多いようです。林道のようなダートの歩きやすい緩い坂。みなさんが登ってくるのも納得。

福ちゃん荘へ着き、車道を歩いてロッジ長兵衛へ向かっていると雨が降り出した!!音からすると結構な雨量のようだけれども車道の周りが林のおかげで私にはほとんど降りかからなかった。ラッキー♪

ロッジ長兵衛、5月6月だと山菜&運が良いと美味しい馬刺が食べれます。
今回は残念ながらなし。

そうそう、山菜といえば山に登山道のすみっこに「こしあぶら」が沢山生えてました。山菜時期はねらい目♪♪
大菩薩嶺(だいぼさつれい)登山:百名山_f0065941_018483.jpg


さて、帰りは汗を流すべく大菩薩の湯に行き、サッパリ汗を流してして玄関にいくと、○さんのお気に入りのビーサンがゲタ箱からなくなっていた!!!
エェェェ!!!

探しまくり、ゲタ箱より奥にある「土足禁止」のマッサージチェアのところにポロリと置いてあった。なんでかね?不快だったわ。みなさま大事な靴はお気をつけあれ。

帰りは「さかいや」と「ICI」で山食グッズを見に行き17時帰宅。

前日入籍記念日だったので御祝で「あまの」へ
釣り鯵の塩焼きとハタの中骨の塩焼きが美味しかった~~。
翌日また登山するのでついついビールを3杯づつ呑み帰宅。

と・・・帰宅途中でまたしても雨が降り出した。
ハシって帰ったので、あまりぬれなかったけど
今日は地元の花火大会なのにねぇ・・・。

翌日2時起床で、武尊山(ほたかやま)か四阿山(あずまやさん)
登山予定なので8時過ぎ、○さん消灯。
私も8時40分にはおやすみなさいzzz

あーあ、それにしても雲取山には縁ないなぁ。
by arizou0903 | 2006-07-31 23:10 | 山登り